赤羽駅の構内は実はたくさんのお店が入ってます。本屋、雑貨、スイーツ、惣菜、飲食店などなど。
赤羽駅は埼玉方面の乗り換え駅なので、帰り道などに買って帰る人が多いのです。
スイーツをお土産にするときは、僕も駅構内をよく使います。
さて、そんな一角にあるのが創業明治三十三年の鶏三和(とりさんわ)。
名古屋コーチンをメインに焼き鳥や唐揚げを販売しています。
このお店はイートインで親子丼が食べることができます。そして、この親子丼が僕は凄く好みなのです。
メニューはこんな感じです。
これはシンプルに香草美水鶏の親子丼。780円。
親子丼に鶏スープ。さらに、もう一品で梅干し or 鶏団子が選べます。
トロトロ系の親子丼です。甘辛醤油が染みてて旨い。
ランチ時間帯に駅に行くと、ついつい食べてしまいます。
赤羽駅構内は、これ以外にも飲食店が多く、油断できないです。
The following two tabs change content below.
赤羽在住のWebエンジニア。よく赤羽をうろついています。
最新記事 by Nakashima (全て見る)
- パスタのモチモチ具合は赤羽イチ。l’alaのパスタがうまい! - 2018年6月20日
- 赤羽最強の寿司屋か?! 西口の「魚がし寿司」がうまい。 - 2018年6月13日
- 100mほどの参道が印象的。猫とも遊べる志茂・熊野神社 - 2018年6月2日
- ミシュラン掲載ラーメン店・自家製麺「伊藤」の煮干し肉そば - 2018年5月27日
- とんちゃん焼きで友人たちとゆったりホルモン食べながら語り合う。 - 2018年5月26日
コメントを残す